「作曲したけど既存の曲に似てしまった!!!」というあなたへ!

こんにちは!

 

今回は、

 

f:id:musong:20210409221205j:image

「いい曲できたと思ったのに

もう既にある曲と似てた、、」

 

そんなあなたへの記事です!

 

 

鼻歌とかで作曲していて、

 

 

「おっ、いいメロディ思いついた!」

 

 

こんな時は

テンション上がりますよね!

 

 

でもよくよく聴いてみたら、

f:id:musong:20210409221310j:image

「ん?どこかで聴いたことあるぞ?」

となってしまうのは

作曲あるあるです

 

 

このままネットなどに出してしまうと、

パクリだと言われ、

下手すると炎上するかも

しれません

 

という訳で!

 

その既存っぽい曲を

完全にオリジナルにする

方法をお伝えしたいと

思います!

 

 

それは、、、

 

f:id:musong:20210409221531j:image

「少しアレンジしてみる」

 

 

です!

 

メロディが似ていても、

「この部分を少し変えて、

ここも変えて、、」

を繰り返せば、

 

別の曲になっています!

前もこんなこと言いましたね

 

では、具体的にどんな所を

変えればいいのかを

発表します!

 

f:id:musong:20210409221622p:image

①メロディをアレンジする

 

リズムや音程を変えたりします!

 

詳しくはこの記事を

参考にしてみてください

↓↓↓

https://compose.hatenablog.jp/entry/2021/04/08/232704

 

f:id:musong:20210409221810p:image

②テンポを変えてみる

 

曲の速さを変えると、

曲調も変わるので

良いのではないかと

思います!

 

f:id:musong:20210409221831j:image

(③コードを変えてみる)

 

コードの知識を

ある程度知ってる人は、

 

違和感がない範囲

コードを変えてみるのも、

良いと思います!

 

今回挙げた3つの方法のどれか

もしくは、全てを使うと、

解決できるのではないかと

思います!

 

それではまた!